輪行アジング計画7(スノーラインS300X改造)
バラバラにしたスノーラインS300x

取り敢えず、スーパースチロールを超絶スーパースチロールZにして保冷力up⤴
(๑•̀ㅂ•́)و✧

単にアルミテープ貼っただけとも言うケド。
( ´ㅁ` ;)
で、次はゴム足でも付けようかと仕事帰りにホームセンター巡り。
うーん、なかなかポン付け出来そうな物が見つからない。
その間にCPキーパーとアシストアームズの配置を色々と検討してみる。
と言うより、スペースが狭すぎて、それぞれが干渉しない所を探すとココに付けるしか選択肢がなかった。
ポチった時に薄々気付いていたんだけどね。
やっぱりそうだった。

って、ゴム足を付ける前にアシストアームズをボルト固定しちゃったから、もうゴム足は無しの方向で。
(ノ∀`)タハー

3点支持に近い形になるけど、多分大丈夫でしょう。。。
で、次は・・・
可倒式取手を。。。
自転車ランガン出来るようにリクセン化。。。
ドリンクホルダーとサイドボックス付けて、知多粒アジング用も兼ねれるように。。。
なんて考えてたけど、CPキーパーとアシストアームズがイメージ通りにならなかった時点で、一気に改造熱が冷めたw
(ノ´>∀<`)アチャ…
取り敢えず、これで改造終了w
また2年後に来るだろうの改造熱がウズウズしだしたら続きやりますw

にほんブログ村

取り敢えず、スーパースチロールを超絶スーパースチロールZにして保冷力up⤴
(๑•̀ㅂ•́)و✧

単にアルミテープ貼っただけとも言うケド。
( ´ㅁ` ;)
で、次はゴム足でも付けようかと仕事帰りにホームセンター巡り。
うーん、なかなかポン付け出来そうな物が見つからない。
その間にCPキーパーとアシストアームズの配置を色々と検討してみる。
と言うより、スペースが狭すぎて、それぞれが干渉しない所を探すとココに付けるしか選択肢がなかった。
ポチった時に薄々気付いていたんだけどね。
やっぱりそうだった。

って、ゴム足を付ける前にアシストアームズをボルト固定しちゃったから、もうゴム足は無しの方向で。
(ノ∀`)タハー

3点支持に近い形になるけど、多分大丈夫でしょう。。。
で、次は・・・
可倒式取手を。。。
自転車ランガン出来るようにリクセン化。。。
ドリンクホルダーとサイドボックス付けて、知多粒アジング用も兼ねれるように。。。
なんて考えてたけど、CPキーパーとアシストアームズがイメージ通りにならなかった時点で、一気に改造熱が冷めたw
(ノ´>∀<`)アチャ…
取り敢えず、これで改造終了w
また2年後に来るだろうの改造熱がウズウズしだしたら続きやりますw

にほんブログ村
撒き餌で釣る作戦?!
続・パックロッド化継続中
2022知多アジングスタイル確立へ 「宵姫 ソフトクーラーバッグ 10L 」
17ソアレCI4+ 500S復活!&今更インプレ
パックロッド化継続中
時代はパックロッド化
続・パックロッド化継続中
2022知多アジングスタイル確立へ 「宵姫 ソフトクーラーバッグ 10L 」
17ソアレCI4+ 500S復活!&今更インプレ
パックロッド化継続中
時代はパックロッド化
コメント
輪行に向けて魔改造が進んでますねー(*゚∀゚*)
暑い日が続きますからご自愛下さいねっ!
暑い日が続きますからご自愛下さいねっ!
M田さん、ありがとうございます♪
夏休みに輪行アジングを1回チャレンジしたいと思っております。
が、その前に溶けてしまうかもw
( ´ㅁ` ;)
夏休みに輪行アジングを1回チャレンジしたいと思っております。
が、その前に溶けてしまうかもw
( ´ㅁ` ;)