ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

てきとーいーじー

アジのちイカ時々メバルからのブリマグロ

SOTO レギュレーターストーブ風防強化?!

Dec 6 , 2017

道具(0)

真冬の寒い中、少しでも早くお湯を沸かしたいですよね。

天敵となるのは「気温」と「風」

気温に関しては、予め沸騰させたお湯を水筒に入れて持っていけば、沸騰さすまでの時短になるのでOK!

問題は「風」

対策となると、やっぱり風防が欲しいのです。

ナチュでレギュレーターストーブセットのヤツを買ったので専用のウインドスクリーンを持ってるんですが・・・
二方向しかガード出来ないのと、風防自体が嵩張って、どうしても持ち運びに邪魔な大きさなんです。

そこで、先人達のアイデアをパクる参考にしました。

SOTO レギュレーターストーブ風防強化?!

ダイソーに売ってるクッキーの箱型。

コイツを乗せるだけで風防完成♪

チョー簡単ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

SOTO レギュレーターストーブ風防強化?!

所詮108円クオリティーなので、箱型自体がちゃんとした円形では無いのでちょっと座りが悪いのは気にしない
♪~(´ε` )

点火♪

(ノ`∀´)ノ ))))))●~*

SOTO レギュレーターストーブ風防強化?!




あれ?!





SOTO レギュレーターストーブ風防強化?!

すげー赤くなってる(´・ω・`;)

でも、今の所大丈夫です^^;

先人の方々もダメでした報告がないので大丈夫かと思われます(汗)


さてと、余った箱型どうしましょう?

クッキー職人を目指しますか♪


SOTO レギュレーターストーブ

セットで買うより単品で買って、あとは自分好みで必要なものを揃えた方が良いと思われます。



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
超絶爆釣中なう!
超絶爆釣中なう!

秋眠前?知多アジング
秋眠前?知多アジング

釣り納め知多アジング
釣り納め知多アジング

スノーラインS300X改造の季節がやってきた
スノーラインS300X改造の季節がやってきた

筆が進まない知多アジング
筆が進まない知多アジング

同じカテゴリー(道具)の記事画像
撒き餌で釣る作戦?!
続・パックロッド化継続中
2022知多アジングスタイル確立へ 「宵姫 ソフトクーラーバッグ 10L 」
17ソアレCI4+ 500S復活!&今更インプレ
パックロッド化継続中
時代はパックロッド化
同じカテゴリー(道具)の記事
 撒き餌で釣る作戦?! (2022-08-09 23:23)
 続・パックロッド化継続中 (2022-07-18 23:37)
 2022知多アジングスタイル確立へ 「宵姫 ソフトクーラーバッグ 10L 」 (2022-07-12 20:43)
 17ソアレCI4+ 500S復活!&今更インプレ (2022-07-11 12:21)
 パックロッド化継続中 (2022-03-16 00:28)
 時代はパックロッド化 (2022-03-09 23:18)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
SOTO レギュレーターストーブ風防強化?!
    コメント(0)