自作キャロ発展
最近、多用している軽量キャロ。
キャロのウェイト交換の度にライン切ってリグるのが面倒くさいので、前から興味があったライン切らずにウェイト交換が出来るコアキャロを作るために魔界でお買い物。
コア・シンカー
カラーウキゴム
FC RIG
ピノキャロ作る用に家にあるパイプキット1.5m/mΦをテキトーに切って、買ってきたカラーウキゴム(中)を通してキャロ本体完成。
チョー簡単♪
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
本体にコアシンカーやら FC RIGに付属してたフロートを付けてキャロ~フロートまでライン切らずに出来るようになりました?
まだ、ちょっと改良の予知がありそうだけど、今週はこれで逝ってみよー( ̄0 ̄)/ オォー!!
関連記事