冬休みの工作

のりぞー

2014年12月31日 02:30

この間、釣り冬眠の為に購入したフックたち



アップポイントのフックでアジスタに近いものが出来るかな?と期待していたけど、Sサイズでもシャンクが長かった(^-^;
実際にアジスタ自体も店頭で手に取ってみたけど、Sサイズでも知多でやるにはサイズが違う感じ
で結局購入せずだった。

てか、Sサイズってなんやねん(;´д`)

もう1つのフライフックはネット巡回しててアジングフックとして使ってる方が結構いたので、豆対策ジグヘッド用として購入。
実際、釣り納めで実戦投入してみて、6㎝クラスの超豆でも上顎フッキングさせる事が出来て、かなり良さげ~♪


で、買ったフックにガン玉噛まして、リリヤンでワームキーパーを付けて完成♪





何かつまらん(;´д`)

単純作業すぎなので、シンカー部でも捻ってみるかと、ガン玉を割ビシに変えて、カットしたりヤスリ掛けてみるも、まだジグヘッド学が浅さかな状態でシンカー形状まで気にしていたら頭がパンクしそうなのでヤメ。

早い話、細工するのメンドクセー(;´д`)

じゃあ、簡単そうな自己満足出来そうなやつを・・・
前々から気になっていたシンカーの塗装に手を出してみた。

100均にてマニキュア購入。
独りでマニキュアをレジに持ってく勇気がないので、一緒に行った嫁のカゴに放り込んだ(^-^;

で、塗ってみた。




ミカンヘッドにイチゴヘッドとカブヘッド

ヤバいめちゃくちゃ楽しい♪

絵描き大きさ的にはガン玉3Bくらいが限界かな。。。

楽しいぞコレ♪

関連記事