ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

てきとーいーじー

アジのちイカ時々メバルからのブリマグロ

那智勝浦アジ探しの旅

Feb 1 , 2015

釣行記(0)

1/30(金)若潮

夕飯食べて、次男坊と卓球して温泉入って部屋に戻ったら嫁と長男坊は既に爆睡中。。。

では、夜の部に行ってきます( ̄ー ̄)

徒歩1分ポイントを覗くと常夜灯がありベイトも数多く居てる。

なんて素敵な所なんだ(^-^)

も、干潮を過ぎた時間帯で潮位が低いし、ボラが巡回中。。。

折角だからと勝浦港内をランガン開始。

表層には何か分からないけどライズしており、時折そのライズしている魚を追い掛けまわす魚も確認出来る♪

なんて素敵な所なんだ(^-^)

表層~底までの各レンジを巻き。
表層~底までの各レンジをリフト&フォール。

「コッ」

たま~にアタるも乗せられない。

フックサイズが合ってないのかと変更してみると、今度はアタリがなくなった(;´д`)

折角だからと更に港内をランガン。

直ぐ様、表層で何かに追われるベイト発見(°∀°)

なんて素敵な所なんだ(^-^)

表層~底までの各レンジを巻き。
表層~底までの各レンジをリフト&フォール。

たま~にアタるも乗せられない。

フックサイズが合ってないのかと変更してみると、またアタリがなくなった(;´д`)


折角だからと更に港内をランガン(^-^;

ん?良さげポイントは直ぐ見つかるもアングラーが全く居ない!?

ひたすらアングラー探してランガン(^-^;

一番端までランガンしまくって、やっとアングラーを一人発見♪

遠目で見るとメタルジグ?だかキャロ?を沖に向かって遠投してる。
声掛けて情報を・・・と思っていたら、お仲間さん到着。
相方さんも遠投してる。

アカンがな。持ってきた装備はジグ単用ロッドに軽量キャロ・・・
まぁ、簡単に良さげなポイントが見つかるので、声掛けせずにランガンを繰り返すも何も釣れねー
(;´д`)

今、思えば今後の為に声掛けしておけば良かったかも。。。

一番端から折り返してホテルに戻るように港内をランガンしてみるもベイトは確認出来るものの何も釣れずに、3人目のアングラーを発見しただけでアジ探しの旅を終了。。。

2釣行目で2015年の初ホゲゲット(^-^;

一応、那智勝浦に行ったよ記念にパシッ!
那智勝浦アジ探しの旅

翌日は「マグロ祭」で、お土産用のマグロを買いまくって、いっぱい寄り道して無事帰宅(^-^)

明日も休みで今夜も出撃出来る体力ありまくりだけど、あんだけのロケーションを見ちゃったら、流石に今夜は知多に出撃する気になれないな・・・










このブログの人気記事
超絶爆釣中なう!
超絶爆釣中なう!

秋眠前?知多アジング
秋眠前?知多アジング

釣り納め知多アジング
釣り納め知多アジング

スノーラインS300X改造の季節がやってきた
スノーラインS300X改造の季節がやってきた

筆が進まない知多アジング
筆が進まない知多アジング

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
釣り納め遠征
デカアジロス
サーフキス
糸魚川ギガアジング3
糸魚川ギガアジング2
糸魚川ギガアジング
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 釣り納め遠征 (2024-12-31 17:51)
 デカアジロス (2024-08-16 21:23)
 サーフキス (2024-06-17 23:25)
 糸魚川ギガアジング3 (2024-06-10 12:00)
 糸魚川ギガアジング2 (2024-06-03 12:08)
 糸魚川ギガアジング (2024-05-27 01:39)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
那智勝浦アジ探しの旅
    コメント(0)