手詰まり?知多粒アジング

のりぞー

2023年08月05日 11:17

7/29(土)中潮 月齢11.4

キスミッションも無事クリア♪

さぁ、好きな魚種を狙いますよ♪
( *´艸`)



・・・


・・・


・・・


うーん。プチ遠征も視野に入れて釣果検索を掛けるも、何も狙いたい魚種がない。。。
(´・ω・`;)

結局、1尾くらいなら相手してくれるんじゃね?って、近場のチニングごっこへ。

現着21:15


ポインIN!

からの~


準備している最中にタモング外国人ファミリー追加IN!
嫌な予感しかしない。。。
(;´Д`)

キャストしてる目の前で海をライトで照らしてタモ風車。。。

超絶動く灯台系タモンガーファミリー

ガチ系チニンガーだったらブチ切れてるだろうね。
キャスト練習して納竿。
( ´Д`)y━・~~




で、満足するか??

癒しを求めて粒アジ狩りに南下。

現着23:40

何ポイントか覗いてみたけど、知多の夜釣り開幕してるね。何処も釣り人多し。
のんびり好き勝手に遊べそうなポイントを探していたらこんな時間。

誰もいない奥溜り。
潮が全く流れてないけど、粒アジはいっぱい居る?



居た♪

本日のタックルは宵姫天48ALにソアレ500番

天48ALは知多アジングで超軽量リグを使うには張りが強くて硬い。
殆ど使われる事がない箪笥の肥やし系ロッドになってしまっている。

ワンチャン暫く振りに使うと感覚がかわってるかも?

と、期待したけどチニングごっこをやった後の影響があるかもだけど、やっぱり硬いや。
面白いロッドであるけど、知多アジングには向いてないロッドですな。

ってか、潮が効いてないせいでパターンもクソもない交通事故アジング。

腕が悪いだけなんだろうけど、狩りにならない。汗
やる気のあるアジの目の前にワームが来た時だけアタる感じ?
そして・・・乗らない。寄らない。抜き上げれない。

本来ならアジャストして数釣りするんだろうけど・・・

粒アジ相手にそこまでする気力がない。汗

やばいな。。。今年はデカアジ病が治る気配がないっす。

結局、メインが船釣りの場所取り先行系アングラーさんとダベリングになり。納竿。

【本日のお持ち帰り】

知多アジちょろっと(Max15㎝ないくらい)

まぁ、自身の腕ならこんなもんでしょう。涙


さて、来週末はアカハタミッション発動の巻。
一回やって要領を得たので、本気でやって絶滅させてしまったらゴメンナサイ。

てか・・・



台風きてるね。
出船しない可能性大だわ。汗


にほんブログ村


関連記事