知多アジの人に戻ったらド派手にやらかしたw

のりぞー

2022年07月03日 06:42

7/2(土)中潮 月齢3.0

先週末に妻が「豆アジなら南蛮漬けにするから、いくらでも持って帰って来て良い」と言っていたので、今週末からは知多アジの人に戻ります。
捌くのが嫌になっても知らないよ。。。
本気出して知多アジを絶滅させてしまったらごめんなさい。

いざ知多の海へ♪
εε=(((((ノ・ω・)ノ

現着21:18


今の知多の海は何処でも豆アジが湧いてるらしいから、ほぼ貸し切りな場所でを探していたらこんな時間に。汗

釣れる魚種が増えてきたら、いつもの週末の知多の海に戻ってた。
間違いなく魚の数よりアングラーの方が多いw

でね、ポイント確保する前にのんびり準備していたら、後続グループが集団でコッチに向かって来たの。ちょっと慌てるよね。


ガッチャン・・・


ロッドにリール付けようとしたら、見事に手が滑ってリール落とした。
\(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/

うわぁースプールエッジをやっちまったか?


セーフ♪(☆´∀`)b


ん?


ベールがプラプラしてる?!




見事に折れてるやん。

1投もせずに知多アジ絶滅作戦しゅーりょー
チ───(´-ω-`)───ン


持って帰って来い命令が出てるので、予備のカルディアさんで知多アジに挑むもやっぱり知多アジさんは強い。強すぎる。

「乗せれない」
「寄せられない」
「抜きあげれない」

いつもやつだったw
( ´Д`)y━・~~



知多アジの人に戻ったけど、まだサイズが小さすぎて釣ったった感がなくて面白くないので来週からは知多チヌの人になりそうです。汗

【本日のお持ち帰り】

知多アジ40尾ぐらい(MAX豆)

★タックルデータ
ロッド:BLACK STAR SOLID MOBILE S59-S シグナルトランスミッター
リール:18カルディア LT 1000S-P
ライン:ルミナシャイン 0.3号
リーダー:フロロショックリーダー 0.6号
ジグヘッド:自作粒用 0.2~0.5g
ワーム:ケツミート、ケツミニアジアダー、ケツシラッシュ、ケツマスト

エステル0.2号でやりたかったけど、ソアレ落下事故でやれず。0.2号なら掛けた感の方が勝つのかな?!

そして、先発ロッドは宵姫天48ALでやったけど、軽量ジグ単はやっぱりトランスミッターの方がやりやすい。
宵姫天の活躍の場が無くなった気がする。汗

てか、ベールどうしよう。。。
アロンアルファで接着すればOK?!


にほんブログ村

関連記事