[62]釣り納めアジング遠征

のりぞー

2018年12月30日 16:54

12/29(土)小潮 月齢21.8

神とmasoさんに拉致られて連れて行って貰い、東紀州方面へ釣り納めアジングに行って参りました。

道中は年末渋滞してた。

と言っても、今回は後部座席でのんびりテレビ見ている係なので楽チン♪
♪~(´ε` )

現着18:32


安定の三重アジスタート



からの~♪



知多よりもちっさいやーつ

そして、masoセンサーに相乗りして



知多よりも大きいやーつ♪

ただ、運転神は乗り遅れ^^;

てか、1人だけカマッシング?!
ギガに近いエソみたいなカマス釣ってましたw

なんか場が落ち着いたなと思っていたら・・・

根こそぎ釣られて、立ち去った後には、もうアジが残ってないと言われ恐れられている知多の風神&雷神様が登場。

三重だと来るだけでアジを散らす能力があるのでしょうか?

確実に渋くなりましたよ。笑

それにしても、世の中は狭いっすねw
( ̄▽ ̄;)

とは言っても・・・
実際はアジを見つけられず金魚と戯れてる中、masoさんはポツポツと豆アジを拾っていたし。
重たいジグヘッドで遠目に投げてたら、そこそこ大きそうなやつをバラしたので、実際は見つけられてないだけで、居るには居たんでしょう。

腕が足りてない説濃厚であります。
(;´Д`)

下げに入って、知多の風神&雷神様とお別れし、神のお土産確保の為、豆狩りに?!

風が邪魔して、釣りにくい時間帯もあったりだったけど、ライズした所にキャストするアジングでした^^;

潮が効いてる所は基本金魚w
(;-ω-)

ここでは神が本領発揮で1人だけガンガン釣っておりました。
さすがっすわ。

無事にお土産確保も出来たので、5時ぐらいで今年の釣り納めとしました。


今年も無事に命いっぱいに遊び倒せました♪

釣り場で一緒に楽しく戦ってくれた皆様、本当にありがとうございました♪

来年もご指導ご鞭撻よろしくお願い致します
┏○ペコッ


それでは、良いお年を!
(๑•̀ㅂ•́)و✧


にほんブログ村





関連記事