【61】お寒い知多アジング
11 /17(金)大潮 月齢29.3
土曜日の天気予報「
雨のちくもり」
先読みチャーンス(๑و•̀Δ•́)و
この予報だと、現場が雨天中止なって休みになるだろうから・・・
今夜、行けるよね♪
更に、
某嵐を呼ぶ「アホウ二人組」さんからの
「今夜、出撃されます?」のLINEで更に出撃する気度up↑
今週末の続湾のメンバーさん達は各自それぞれ
野望があるみたいだから、のんびりまったりとアジ練習やるんだろうなと定時上がりで帰宅。
光速で晩飯を済ませて、出撃準備をしていると。。。
チョー怖い人から入電アリ
「今夜、行くよね?」
「朝までやるよね?」
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
問答無用の集合命令入りました。。。
現着19時ちょい過ぎ
流石ですね。本当の知多アジングが始まっちゃった事だけの事はある。
向かったポイントは先行者1名でほぼ貸切り。
思っていたほどの風はなく、潮の流れもなさそう。
そして、魚も居なさそうな静かな海(悲)
0.6g単体スタートで扇状に投げまくり、各レンジを刻んでアジの居る所を探す。
アジどころか、全くの「
無」
あれ?!お魚さん居ない?(´・ω・`;)
ならばと、0.4gに落として、扇状に・・・
カニ歩きして、扇状に・・・
はい。全然、当たりま10( ´Д`)y━・~~
ただ、微妙に潮が効いてる所があるので、もし回遊パターンなら絶対にココを通るだろうと決め打ちして、徹底的に潮の効いてる所を何回も通し、リグの滞在率重視で投げまくっていると・・・
「ッ♪」
はいキター!
キタ━━━ヾ(@´▽`@)ノ━━━!!
バシャバシャバシャ
あれれ?!
(´・ω・`;)
偽物でした。。。
その後も徹底的に潮が微妙に効いてる所を探して、リグを通して行くも偽物しか釣れNeeeeeee!
( ˘ •ω• ˘ )
チー様の写真を撮ってる時点で、今夜はアジが釣れる気がしてなかった(汗)
でも、もし釣れるなら微妙に潮の効いてる場所だよねって頑張っていると・・・
「ッ♪」
グイーン♪
おっ♪この走りは...♪*゚
アジ様降臨
超気持ちEEEEEEEEE!
(*>ω<)b
激シブの中、ちゃんと狙い通りにアタリが出せて掛けれた♪
あともう一回、同じ事が出来たら満足して帰れそう。
はい。心折れました。。。
全然、アタらないんだもん。
「コッチ、アジ居るけど来る?」
のチョー怖い人からの助け舟♪
※本当はチョー優しい人なんです
行きます♪行きます♪移動~
よっしゃ~
≡Λ_Λ
( ゜∀゜)
≡( ヽ┐┐
◎->┘◎
到着♪
「アタらんくなったよ」
大丈夫っす。釣りあるあるっすね。
着いた頃にはそうなってる気がしてましたから^^;
並んで0.4g単体で始めると、あれ?居るじゃん♫
表層ちょい下で2AJゲット。
レンジが表層カウント0.08ぐらいに変わって、向こう合わせになっちゃってバラすと時合い終了。
口に掛けてバラすと散っちゃいますね。。。
散った後は、アタリが無くなり、風も強くなって来て、単体だと何をやってるのか分からなくなる。
身も心も寒くなってきたので、コーヒータイム♪
本当にエエもん買いました。次はカップ麺も持って来よう♪
デビルシンカーもどきの軽量キャロに代えて、探りましたが時々アタリが出て釣れるのはロリ瞳アジのみ。
更に風が強くなって来て、軽量キャロだと飛距離が出なくなってきた。
こ、これはひょっとして・・・
嵐を呼ぶハニ〇さん登場!
(伏字になってねぇw汗)
某ボスと同じでひょっとして動く低気圧さん系かも(汗)
合流して3人でやりましたが、チョー怖い人の独壇場でしたね。
シブい中、独りだけポツポツとアジを釣っておられました。流石です。
「〇〇さんって、のりぞーさんのブログに出てくるチョー怖い人?」
すぐにバレておりましたよ。流石です(笑)
先読み成功?の2時くらいで雨がポツポツと降り出しので納竿とし解放となりました。
3尾(Max16㎝)
取り敢えず、シブいながらまだ知多でも遊べそうですね。
一緒に遊んでくれた方々、ありがとうございました
関連記事