テクテク知多アジング

のりぞー

2015年10月04日 19:07

10/3(土)中潮

心身ともにお疲れモードな週末。
相変わらず喉も痛くてタバコもイマイチ美味くない(-。-)y-~

仕事終わって帰宅して、「すぐ釣りに行っても良いよ」と優しいお言葉にも、あまり気乗りせず家でまったりしてから出発。

腰据えて、地蔵モードでマッタリやればエエやんと向かったいつもの定点。

現着22時すぎ・・・

やっぱりね。時期が時期だけに予想はしてたけどアングラー大漁。
堤防は勿論の事、奥湾ですら入れる所ありませんわ(^-^;

次へ移動。


も、これまたアングラー大漁(^-^;

あかん、地蔵でやるには一番ダメダメな時間帯に到着しちゃったわ(;´д`)

本日はあまり気乗りしてないので1投もせず納竿。お疲れ様でした。






な訳ないわな(^-^;

車移動少なめで漁港内の常夜灯周りをテクテク歩いて鯵探しの旅へ。ランガンならぬテクガン。

テクガン1投目。「ッ」拾って1発ツモ♪
カッコ良すぎ(^-^)



豆メバルですけどね( ̄▽ ̄;)


テクテク歩いてガン!



テクテク歩いてガンガン!



テクテク歩いてガンガンガン!



これに鯵含めて5目達成♪

テクガンした感じでは、メバル率がかなり上がってきた感じですね。
鯵はピークに近づいてるんだろうね。何処にでも居る感じ。

今回、数が稼げなかったの理由はロッドにラインが絡まったままでひたすらテクガンしてたから( ̄▽ ̄;)
アワセ→半乗り?→すっぽ抜け→群れも逃げるみたいな場所が何ヵ所かあった。

腕が悪いとか以前の問題やわ。

防寒を考えなアカン寒い時期になってきましたね。
2時くらいで鼻水ずるずるにてテクガンリタイア。

そう言えば、奥湾メインだったとは言え、エギンガー見掛けなかったな・・・
今年はアオリハズレ年?

【本日のお持ち帰り】

鯵4尾(Max14.5㎝)



★タックルデータ
ロッド:ピンウィー ルPASS-69S
リール:13ソアレBB C2000PGSS
ライン:鯵ingPET0.3号
リーダー:フロロ2.5lb
ルアー:自作JH0.5~0.6g♯14
ワーム:チビキャロスワンプ、アジミート

関連記事